fc2ブログ

チャンピオンズカップ考察

チャンピオンズカップ考察

◎新たな企画で日曜のみ、WIN5の注目馬を各レース2頭ずつ、人気を見ずにピックアップしています。過去に15回ほど回収出来たので、よろしければご参考にしてください。下の2つのバナーをクリックして「サニー@馬券に直結する話」を探してもらえると閲覧が出来ます◎

FC2バナー中央競馬人気ブログランキング 大


こちらは私がプラスアルファで馬券の参考にしている優良サイト。



中京競馬場は2012年に
馬場改造されて生まれ変わりました。

直線が長くなり、坂もできたが、
なぜかダートは外を回ると全然ダメ。

4コーナー手前で外から動いていくと
なぜか止まってしまいます。

4コーナーまでは
息を潜めて"インコース"で死んだふり。

これが激走に必要な要素なのです。


2016年優勝のサウンドトゥルー
14-14-14-13 という通過順ですが、
4コーナーは最内インぴったり。

これぐらい
思い切ったレースをしないと
弾けてくれません。

単勝 8番 1,590円
馬単 8番→2番 4,800円

は美しい思い出です(笑)。


2018年 2着 ウェスタールンド
15-15-15-13 という通過順ですが、
4コーナーは最内インぴったり。

8番人気の激走(2着)でした。

これぐらい
思い切ったレースをしないと
弾けてくれません。


今年もズバッと最内を突くような
差し&追い込みタイプを探す作業から
予想をスタート。


それでは発表します。


12月4日【日曜・中京11R】


4◎スマッシングハーツ
12○テーオーケインズ
3▲ハピ
9△ノットゥルノ
1△グロリアムンディ
5△ジュンライトボルト
15△サクラアリュール
10△クラウンプライド

━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは詳しく見ていきましょう。
―――――――――――――――――


本命◎はスマッシングハーツ
前走時は中間に49秒6という好時計をマーク。
かなり期待して馬券も買ったのですが…。

発馬でダッシュがつかず、
かなり後方…向正面でもふわふわ。

逃げ馬バスラットレオンが3着に粘る展開にも泣きました。
上がり最速タイの34秒8で伸びても4着までが精一杯…。

『もうひと工夫、何かがあれば
  馬券圏内に突入できるはず』

というメモ書きが残しました。

30日の追い切りVTRをみていたら
チークピーシズを装着していますね。

『これは特効薬になる』

そう確信しました。

中団インあたりで
流れに乗れたらわくわくしちゃいますね(笑)

ここは馬具効果に期待して狙い撃ち。


○テーオーケインズ
母の父マンハッタンカフェが色濃く出た体型。

ダート王者にしては
スラッと見せて脚も長いです。

競馬週刊誌でみたフォトパドックは
抜群の毛ヅヤの良さ。

『一流馬に絶好調はいらない』

という格言がありますが、
普通のデキなら、普通に勝つでしょう。

◎○を同列に扱い、
フォーメーション 1着ゾーンにマークします。


ハピ
『ズバッと最内を突くような
  差し&追い込みタイプ』
に合致します。

"前が壁になったら仕方がない"

そんな思い切った競馬でいいと思います。


△ノットゥルノは武豊騎手が
『動き絶好』と発言した通り、
誰が見ても素晴らしい走り。

同厩舎サンライズノヴァをアオッてきました。

"とにかくデキは文句なし"


△グロリアムンディを買う理由はただ一つ。

"R.ムーア(39歳)"


△ジュンライトボルトの3代母はエアグルーヴ
近親のデシエルトもダート路線で大活躍ですね。

芝血統という印象は強いですが、
スピード寄りのダート馬として注目しています。

パサパサのダートより
ひと雨降った砂の方がいいかもしれません。


△サクラアリュール
結局9着だったとはいえ、
勝負どころの手応えは良かったです。

得意の左回りなら大穴の資格あり。


△クラウンプライド
父系のスペシャルウィークリーチザクラウン
が色濃く出た体型です。

スラッとしていて無駄肉は一切ありません。
芝馬のような体つきですね。

気性の強さも持ち合わせています。
2000mより1800mの方が良いと思います。


読者の皆様のお役に立てますように。






イラスト1






スポンサーサイト




中央競馬ランキング

コメント

非公開コメント