fc2ブログ

1週前追い切りからの注目馬

追い切りからの考察 クイーンカップ
競馬開催日限定で、『サニーの㊙イチ推し穴馬』として、とくに調教の動きが良かった人気の薄いであろう穴馬を、2つのブログランキングのページに公開します(前日夜~)。下の2つのリンクバナーをクリックしていただき、「サニーの馬券に直結する話@とくダネKEIBA」を探していただけるとそこに書いてますのでぜひご覧になってください。
FC2バナー中央競馬人気ブログランキング 大


今週から1週前追い切りを見て、時計面や動きから状態が良さそうな馬を1頭ずつピックアップした重賞の考察をアップしていきます。

スプリングステークス、阪神大賞典、ファルコンステークス、フラワーカップと4つもありますので、動きの質が高いオススメの注目馬を参考にしていただければ幸いです!

(先週の重賞予想は追い切りを軽視したら散々でした…)

というわけで早速本題に入ります。

ファルコンステークス(G3) 中京芝1400m

注目馬:カルロヴェローチェ

栗東 CW 良 81.6-66.7-52.5-37.5-11.4

武豊騎手を背に馬なりでマークしてきています。

元々時計は出るタイプで、コース追いや坂路を問わず優秀なラップタイムを刻むことが出来ます。

大型馬でもあり、体をまだ上手く使えていない面を見せるせいでコーナーから直線にかけて、スピードを出して回ってくるとモタモタしてしまう箇所があるのですが…

今回の1週前追いではキビキビとした走りが印象的で、上述した箇所でのモッサリとした動きも出ずに、非常にスムーズな加速を見せてきました。

前走を叩いた上積みでかなり締まった動きが出来ているので、好走に期待出来るでしょう。


フラワーカップ(G3) 中山芝1800m

注目馬:パルティキュリエ

美浦 南W 66.3-50.5-36.4-11.3

この4ヶ月の休養で大分馬が力強くなっています。

以前はこれほどの時計を馬なりで出せるような馬ではなく、イメージとしてはパワフルというよりも手先の軽さが目立つような軽快なピッチで走っているタイプでした。

ところが今回は完歩が伸びているというわけではありませんが、踏み込みが力強くなっているので地面をしっかり捉えてメリハリのあるフットワークをしてきています。

これほどの時計を出しておきながら、ほとんど追っていないのでパフォーマンスは上がってくるのではないでしょうか?


スプリングステークス(G2) 中山芝1800m

注目馬:ハウゼ

美浦 坂路 52.2-37.4-24.5-12.2

未勝利を勝ち上がった辺りから坂路で時計が出るようになっており、今回も馬なりで好時計をマークして状態の良さを感じさせます。

中2週での出走ながら、1週前にはしっかりと時計が出せているのは疲れも残っておらず、さらに上積みをも期待できる調整過程なので、成長やパワーアップをしているわけではありませんが、安定して好走してくるはずです。

長い距離で結果を出していますが、スピード面は別としても反応の速さやレースで見せるラストのバテ具合を見る限り、距離短縮はプラスに働くと見ます。


阪神大賞典(G2) 阪神芝3000m

注目馬:サンレイポケット

栗東 CW 良 79.4-65.5-51.0-36.4-11.3

坂井瑠星騎手を背に一杯に追ってマークしています。

帰厩が1週遅れたようなので、急ピッチで仕上げが進んでいますが、最近の行きっぷりの悪さやズブさを見る限りだと、間隔が短い中で一気に状態を上げていく調整方法はかなり良いのではないでしょうか。

破格の猛時計に見えますが、これくらいは平気で出せる馬なのでそこは評価対象としませんが、追ってからの反応が久々に良かったですね。

ハミがかりが良すぎるとの印象を持ったようですが、軽めで気持ちが乗らなかった前走は全く走らなかったので、距離延長ではあるもののこれくらいの方が良いでしょう。

自分から引っ張っていくような動きを当週で見せていれば一変も期待出来ます。



競馬予想検証サイト「とくダネKEIBA」に私の記事を寄稿しています。




イラスト1








スポンサーサイト




中央競馬ランキング

コメント

非公開コメント