fc2ブログ

セントライト記念のサニーの軸馬予想

セントライト記念のサニーの軸馬予想
競馬開催日限定で、『サニーの㊙イチ推し穴馬』として、とくに調教の動きが良かった人気の薄いであろう穴馬を、2つのブログランキングのページに公開します(前日夜~)。下の2つのリンクバナーをクリックしていただき、「サニーの馬券に直結する話@とくダネKEIBA」を探していただけるとそこに書いてますのでぜひご覧になってください。
FC2バナー中央競馬人気ブログランキング 大

月曜日はセントライト記念が開催されます!

ローズSは振り返りたくないほどの大惨敗となってしまい普通にしょげています…笑

走破時計は1分43.0秒というレコードを1秒近くも更新するとんでもないタイムとなっており、3ハロン目からはずっと11秒台半ば付近のラップを刻みつつ、ラストも追ってひと脚使うことを求められ、相当にタフな流れとなりました。

底力が求められた展開で終いに脚を使ってみせた権利を獲得した上位3頭は秋華賞でも当然勝ち負けが見込めるでしょう。

こうなると中山に変わったとしても同じ野芝オンリーで高速決着が見込まれるセントライト記念が怖くなってきましたが、なんとか的中に導けるように頑張って予想しましたので

ぜひとも参考にして頂ければ幸いです!


セントライト記念の軸馬推奨馬

9/18(月) 中山11R セントライト記念S(G2)芝2200m

◎セブンマジシャン

調教ではソールオリエンスを紹介しましたが流石にオッズ妙味に欠けるので、今回は軸馬候補というよりも穴馬っぽい感じになっているかもしれません…

中山の2200mはおむすび型のコースでコーナーを走っている箇所が随分と長いので、内をロス無く立ち回る利点はかなり大きいのが特徴です。

もしソールオリエンスの成長したフットワークがパフォーマンスの向上に繋がるのであれば、小回りでも流れに乗れる立ち回りをしつつ、勝ちに行く仕掛けをすると見ています。

その強さは重々承知しているので、ロンスパ戦でも楽に前を飲み込んでしまう可能性は高いかなと!

そういう展開になると先行勢にはかなり苦しくなりますが、1頭抜けて強い馬がいる場合は仕掛けをワンテンポ遅らせた馬や、追い込み馬が激走しやすくなるのも特徴です。

コース形態上追い込みは流石に厳しいと思うので、じっくりと構えて仕掛けてからの反応も早そうなセブンマジシャンに期待したいです。

追い切りでも春よりも成長を感じる動きは披露出来ていて、以前は折り合いを欠いて遅いペースでやってしまうとハミをガッツリ噛む面を見せていましたが、今回は遅い時計にしては気持ちが高ぶりすぎず、我慢が出来た上で反応も良かったので、精神面の変わり身は著しいですね。

元々重賞でも好走経験がある馬ですが、春は折り合い面からスムーズに立ち回れたレースはありませんし、何度も不利を受けた京成杯で3着の経験もあるので、成長した今なら展開も向けば十分好走の可能性は高いと思います!


競馬予想検証サイト「とくダネKEIBA」に私の予想を寄稿しています。

20230808m.jpg


月曜もぜひご期待ください!






スポンサーサイト




中央競馬ランキング

コメント

非公開コメント